2014/5 フィジー㉒ マナ・アイランドはこんなところ 「夜のアクティビティーその1~ヤドカリレース&猫やん一家~」
私達は滞在中、毎日参加しました。

内容はこちらに記載されてます。
滞在1日目の夜はヤドカリレースです。掛ける方は小銭を用意して集まります。
そしてこれはと思う各国の代表のヤドカリ君にオークション形式で一番高い金額で競り落とした人がそのお金を託します。

各国を紹介して参加者を募ります。
もちろん私は日本代表に掛けますが日本は人気がありF$20でセリ落とされ小心者の私は競り落とすことが出来ませんでした。


円を描き、コップの中からスタートして一番最初に出たヤドカリ君が優勝です。

スタート!

みなさん応援も目いっぱい、一生懸命です。


さあ、どこの国が優勝でしょうか?
結果は…アフリカでした。
いや~楽しかったです。今度参加するときはもう少しお金を持っていこうと!
そして、部屋に帰る時、何と猫やん一家と出会いました。何で離島に猫がいるのかと思ったのですがスタッフの誰かが連れて来たのでしょうね。
この時は何も持って無かったので、猫やんさんのお母さんに明日のこの時間にもう一度会う約束をしました。


とても人に懐いていました。 お母さんと3匹の子猫の一家です。

ちゃんと箱座りしています。この座り方は世界共通ですね。
そして次の日、早起きしたので朝日を見にビーチへ行こうと部屋を出たところ、何と部屋の前に猫やん一家さんがいるではないですか!
時計が無いので時間を勘違いしたんでしょうか?それとも日本語が通じなかったのでしょうかね?

約束の時間じゃないよ。


こんな目で見られたらついつい約束しちゃいますよね。
日本から持ってきた魚の缶詰をあげたところ、(多分?)とても喜んでくれました。日本食はここでも大人気ですね。
しかしこの日の夜は約束の場所では会うことが出来ませんでした。あまり缶詰が好きじゃなかったのかな?
そして後日、どこにいたかわかりました!
それはサウスビーチレストランです。私達がサウスビーチレストランに行った時そのレストランにいるじゃないですか!
そりゃそうですよね。私達があげた缶詰よりロブスターやシーフードの方が美味しいですよね。

テーブルの下で猫やんさんは申し訳なさそうにしてました。
この日の朝日の出の写真です。

こちらはベランダからです。

ビーチからのサンライズです。



今日もいい日になりそうです。
ご覧いただき、ありがとうございました。
★ランキング参加中です★

よろしければ

そして



« 2014/5 フィジー㉓ マナ・アイランドはこんなところ 「夜のアクティビティーその2~メケショー&サプライズアクティビティー~」
aiko 「Love Like Pop Vol.17」 2014/7/21 名古屋 日本特殊陶業市民会館フォレストホール ライブレポ(ネタバレあり) »
コメント
おとやんさん、ブラ~♪
(アレッ、合ってるかな?)
猫やん一家ですか!!
いいですね~♪♪♪
タヌキ猫も最近、海外旅行では
一旅一猫を目標にしているので、
こんな感じで会ったネコには
同じように、また会おうね!!
って言っています(笑)
こうやって見ると、
ネコも若いのがいいねぇ~なんて
シミジミ、うちのタヌキ猫を
思い出しながら・・・
やっぱ、うちのネコの方がかわいいな
なんて、いうのが親バカならぬ
猫バカでしょうか(笑)
一体、なんのコメントしたんだろう・・・
タヌキ猫でした。
タヌキ猫 #- | URL | 2014/08/29 14:17 | edit
Re: タイトルなし
ブラ!タヌキ猫さん。(合ってますよ!)
コメントありがとうございます。
海外で猫やんたちに会うと癒されますよね。
トモクロは猫が必ず振り返る掛け声を知っていて猫に会うたびに「〇&$▲%#」と言ってます。(笑)
どの子も可愛いのですが、それでも猫バカになっちゃいますよね。
おとやん #- | URL | 2014/08/29 22:34 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://otoyanguruguru.blog.fc2.com/tb.php/845-97dfd178
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |